ゲームバトン その6
2006年11月23日 ゲーム6◆音楽がお気に入りのソフトは?
いくつかありますね〜〜♪
・クロノ・トリガー
やはり名曲と言ったらこれは外せないでしょう・・・
なにせたった1曲「ボス戦闘の曲」のために
サントラ購入
した人間ですから。
しかも、ゲームを買うより前。
・・・ちなみにゲームは「祝い物」で偶然頂いた代物なので自分から買ったものではございません。
聞いたね。聞きまくったね。聞き込んだね。
そらもう、すごいレベルで。
どこ行くときも必ずもっていったもんね。
・「meaning of birth」(テイルズ オブ ジ アビス)
曲かかった瞬間
泣いたね。
あのシーンでこれか、これもってくるか!!
このゲームはバンプの「カルマ」がテーマソングなんだけど、それのアレンジバージョン。
もうね、なんかね、曲がかかると今までのストーリーがこう・・・フィードバックしてきてさ・・・
思わずうるっと来たね・・・
アビス屈指の名シーンに名曲あり。
・ヴァルキリープロファイル2
もう、この曲は・・・なんでこんなに素晴らしいんだろうね。
バトルに華を添えてくれるね。
ラスボスの曲は大好き。
今でもあのシーンは鳥肌がたつね。
・BEMANIシリーズ
KONAMIサウンドゲームの総称。
まぁ、プレイヤーだから言うまでもないかww
DDRにも、ギタドラにも、ポップンにも、ビーマニにも大好きな曲たくさんあります。
好きな曲は・・・たくさんwww
・ギルティギア シリーズ
格ゲーでありながら生のギターサウンドを入れることに徹底的にこだわった作品。
それゆえ、製作者はどこまでギターサウンドを情報として詰め込めるのか四苦八苦したそうです。
BGMにホント、ぬかりはない。ていうかこだわりすぎ。
テレビでも時々使われますので思わずニヤリ、とすることも。
主に
野球の
珍好プレーでなww
この曲でライブとかやってますからね。
・デビルメイクライ シリーズ
このゲーム・・・映画みたいなんですよ。
シーンの入り方とか。
ドルビーデジタルで聞くとマジやばいっすwww
・AIR
好きです。
大好きです。
大大大好きです。
クロノトリガー以来の当たり曲です。ホントに。
このゲームにこの曲あり。
やばいです。やばすぎです。もうだめ。最高。
なんといっても
夏 影
これ。これだよ。
iTunesの再生回数堂々の1位だよ(どうでもいい)
今まで再生した回数も多分1位だよ(さらにどうでもいい)
ああもう、やばいね。やばい。
何回聞いてもいいね。
数百回は聞いてます。聴きこんでます。
うん、やっぱり締めはコレだよな(ぉぃ)
いくつかありますね〜〜♪
・クロノ・トリガー
やはり名曲と言ったらこれは外せないでしょう・・・
なにせたった1曲「ボス戦闘の曲」のために
サントラ購入
した人間ですから。
しかも、ゲームを買うより前。
・・・ちなみにゲームは「祝い物」で偶然頂いた代物なので自分から買ったものではございません。
聞いたね。聞きまくったね。聞き込んだね。
そらもう、すごいレベルで。
どこ行くときも必ずもっていったもんね。
・「meaning of birth」(テイルズ オブ ジ アビス)
曲かかった瞬間
泣いたね。
あのシーンでこれか、これもってくるか!!
このゲームはバンプの「カルマ」がテーマソングなんだけど、それのアレンジバージョン。
もうね、なんかね、曲がかかると今までのストーリーがこう・・・フィードバックしてきてさ・・・
思わずうるっと来たね・・・
アビス屈指の名シーンに名曲あり。
・ヴァルキリープロファイル2
もう、この曲は・・・なんでこんなに素晴らしいんだろうね。
バトルに華を添えてくれるね。
ラスボスの曲は大好き。
今でもあのシーンは鳥肌がたつね。
・BEMANIシリーズ
KONAMIサウンドゲームの総称。
まぁ、プレイヤーだから言うまでもないかww
DDRにも、ギタドラにも、ポップンにも、ビーマニにも大好きな曲たくさんあります。
好きな曲は・・・たくさんwww
・ギルティギア シリーズ
格ゲーでありながら生のギターサウンドを入れることに徹底的にこだわった作品。
それゆえ、製作者はどこまでギターサウンドを情報として詰め込めるのか四苦八苦したそうです。
BGMにホント、ぬかりはない。ていうかこだわりすぎ。
テレビでも時々使われますので思わずニヤリ、とすることも。
主に
野球の
珍好プレーでなww
この曲でライブとかやってますからね。
・デビルメイクライ シリーズ
このゲーム・・・映画みたいなんですよ。
シーンの入り方とか。
ドルビーデジタルで聞くとマジやばいっすwww
・AIR
好きです。
大好きです。
大大大好きです。
クロノトリガー以来の当たり曲です。ホントに。
このゲームにこの曲あり。
やばいです。やばすぎです。もうだめ。最高。
なんといっても
夏 影
これ。これだよ。
iTunesの再生回数堂々の1位だよ(どうでもいい)
今まで再生した回数も多分1位だよ(さらにどうでもいい)
ああもう、やばいね。やばい。
何回聞いてもいいね。
数百回は聞いてます。聴きこんでます。
うん、やっぱり締めはコレだよな(ぉぃ)
コメント