続々・ウインドウブラインズ
いい加減しつこいですがw

「DesktopClock」がバージョンアップしたみたいなので、それを落としていろいろ変更、時計表示の部分を変えてみました。

 ちょっと落書きっぽいフォント、壁紙になじんだ配色がとても素敵かと。

 他のサイトとか見てるともう少し中身まで詳しく書いてあったところが多かったんで、ちょっと載せておきます。参考までにどうぞ。

外観:「WindowBlinds4日本語版(フリー)」
スキンは「DogmaX4」、壁紙は「DogmaX2」。
関連したアクセサリがほしいときはDownloadの左にある「More Details」をクリックして、そこに壁紙(Wallpaper)などリンクが張ってあれば地球儀のマークをクリック。

ポインタ:「CursorXP」(日本語化パッチあり)
デザインは「ChaNinja_Large_Star」

アイコン「AveDesk1.2」
使っているのはPNG形式のアイコン。アイコン自体は雑誌に入っていたものを使用。

時計:「DesktopClock1.4」
フォントは「CHRISTINA(デフォルト)」
フォントは各PCメーカーによって違うので、このフォントが入っていないことも。色は手動で作成。

「WindowBlinds」「CursorXP」はもともと英語サイト。
「WindowBlinds」は日本語サイトもあるが、スキンは全て本家の英語サイトから取得。事前にユーザ登録の必要あり。(これをしないとダウンロードできない)

この英語サイトには「WMP」「WinAMP」「ScreenSavers」などいろいろなスキンもある。

いろいろいじくってみたい人はぜひ。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索