単刀直入に言う。

UNOの正しいルールを知ってる

人って絶対に少ないと思う。


本当は点数計算が正しい勝負方法なのであってババ抜き見たく最後の一人が残ったら負け、というのは本当は間違いなのだ。

かく言う俺も高3のときにこの事実をはじめて知った・・・というか思い出した。点数計算があることは知っていたが・・・そんな面倒くさいことやってられるかみたく完璧に忘れていた。

チャレンジ

とか知ってるか?


チャレンジ:

DrawFourを出す条件を満たしていなかった場合に出したとき、それが怪しいかどうか調べて自分があっていたら相手がペナルティ、間違っていたら自分がペナルティを課せられる


俺は知らなかったが・・・

ていうかそんな条件あったのかよみたいな。

だからUNOは賭け事にも使われるのだ。怖いねぇ・・・

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索